ホーム > 入園のご案内 >募集要項

園児募集について
令和5年度も、転入園を受け付けています。
幼稚園に直接お問い合わせ下さい。
2023.5.1現在
令和6年度 募集要項
定 数
200名
募集対象
- 年少組
生年月日が令和2年4月2日~令和3年4月1日までのお子様
- 年中組
年年月日が平成31年4月2日~令和2年4月1日までのお子様
-
年長組
生年月日が平成30年4月2日~平成31年4月1日までのお子様
入園願書配布
配布期間:2023年10月15日(日)~10月31日(火)
[17日(火)23日(月)は園の行事のため、願書配布はありません]
配布時間:平日の9時~16時
※10月15日(日)は初日のため10時~13時に配布します。
★入園願書をご希望の方は、「入園願書受け取り書」をダウンロードし、予めご記入の上、幼稚園にお持ち下さい。
●「入園願書受け取り書」 PDF/Word
※転入希望の方は幼稚園にお問い合わせください
入園面接
願書は入園面接の当日に受け付けます。
日にち:2023年11月1日(水)
時 間:8時30分~13時(受験者の人数によっては多少変更があります)
※願書は入園面接の当日に受け付けます。
合格者発表および入園手続き
合格発表 :2023年11月1日(水)
入園手続き:2023年11月2日(木)
詳細は入園説明会で配布する「募集要項」にてお知らせ致します。
令和6年度入園希望者 園内見学日
[令和6年度入園希望のお子様が対象の保育見学]
-
日 程
(1)6月12日(月)10時〜[終了]
(2)6月20日(火)10時〜[終了]
(3)7月12日(水)10時〜[終了]
(4)9月13日(水)10時〜[終了]
※各回45分程度
※入園説明会の日にも、短い時間ではありますが、園見学を実施します。 -
定 員
各回15組程度(完全予約制)
入園説明会・園見学、および園庭開放
※令和6年度入園予定の方のみを対象と致します。
- 日 程
第1回 9月 2日(土)10時~(9時45分受付)[終了]
第2回 9月10日(日)10時~(9時45分受付)[終了]
第3回 9月30日(土)10時~(9時45分受付)
※園庭開放は入園説明会・園見学と同日・同時間に開催します。
※説明会及び園庭開放ともに定員になり次第締め切らせて頂きます。
- 定 員
各回共通50組
-
場 所
持ち物【入園説明会・園見学】本園2階ホール
※当日は、上靴またはスリッパをご持参下さい。
【園庭開放】本園園庭、こどもの畑
●服 装 遊びやすい服装、動きやすい服、帽子
●持ち物 水筒(中身は水かお茶にしてください)、ハンカチ
※雨天時、園庭開放は中止致します。 - 内 容
入園説明会内容:園長より本園の教育方針などについての話、無償化についての概要
※入園説明会・園見学は、各回とも希望者は、説明会終了後、園内見学(10分程度)にご参加頂けます。
※保護者の方が入園説明会に参加中にお子様を園庭開放でお預かりすることはできません。
※園庭開放に参加ご希望の方は、説明会と別日にご参加下さい。
※園庭開放は3回中いずれか1回のみご参加頂けます。雨天時は中止いたします。
※園庭開放は安全上、令和6年度入園対象のお子様のみご参加頂けます。
お願い
※会場のスペースの都合上、1家族1名様までの参加でお願い致します。
※皆様にゆっくりお話を聞いて頂くために、ホール内にお子様を連れてお入り頂くことは出来ません。ただし、令和6年度入園対象以外の小さなお子様は保護者のお手元でお願いします。
※駐車場はございません。
※自転車は私有地歩道に止めることができます。
在園児や卒業生の弟妹の場合
入園説明会に参加されなくても、9月4日(月)以降、入園案内をお配り致します。入園案内がご入用の
方は受付までお申し出下さい。
見学や参加できる活動
幼稚園ってどんな所かな?お庭で遊んでみたいな!
お友だちがたくさんいて楽しそう♪
ワクワクドキドキ 幼稚園児になりきって遊べる内容をご用意しています。
親子で是非遊びにいらして下さい!!
こども広場
新型コロナウィルスの感染拡大防止のため令和4年度(2022年)は実施致しません。
2019年は、10/17・10時〜11時で開催いたしました。
運動会
令和5年度(2023年)は未定です。開催の場合はホームページ上またはポスターでお知らせします。その際はぜひお越し下さい。